現在プレイしているMMOと時折思いついたことについてつらつらと駄文を載せるブログ(from2007/11/15)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
良く判らんタイトルをつけたけど、要するにパラがJOB69になりましたよ、と。

JOBが上がった瞬間のSSがないのはご愛嬌…
っつーかピラ4でアヌビス5匹と格闘中に上がったもんだからそんな余裕が(ry
この度のJOBLvアップでAGを5から6へと補強。
ヒール10にするのと迷っていたんだけど、『ヒールはプリでもできるけど、AGはクルセ系の特権じゃね?』と言う言葉にそういやそうだと納得してAGを6に。
これでガード率が21%から24%へ上昇し、敵の物理攻撃をほぼ1/4カット可能に。
トール辺りでの防御性能がちょろっと上がった…と思いたい。
さぁ、お次はハンターのオーラロードだぜ。
…っても、こっちも色々と考えないといけない事項が多いんだががが。
JOBが上がった瞬間のSSがないのはご愛嬌…
っつーかピラ4でアヌビス5匹と格闘中に上がったもんだからそんな余裕が(ry
この度のJOBLvアップでAGを5から6へと補強。
ヒール10にするのと迷っていたんだけど、『ヒールはプリでもできるけど、AGはクルセ系の特権じゃね?』と言う言葉にそういやそうだと納得してAGを6に。
これでガード率が21%から24%へ上昇し、敵の物理攻撃をほぼ1/4カット可能に。
トール辺りでの防御性能がちょろっと上がった…と思いたい。
さぁ、お次はハンターのオーラロードだぜ。
…っても、こっちも色々と考えないといけない事項が多いんだががが。
これまでちょくちょく記事の題材にはしてきたけど、狩りの詳細を書いた覚えがないので自己確認のためにも記事作成。
使用キャラはAGIパラの綜弥。編成は自身の火力は微弱すぎるので原則トリオ以上。
もしAGI型でトール前衛にチャレンジしようという方の参考になれば是幸い。
使用キャラはAGIパラの綜弥。編成は自身の火力は微弱すぎるので原則トリオ以上。
もしAGI型でトール前衛にチャレンジしようという方の参考になれば是幸い。
大分更新の間が空いたけど、生きてます(何
更新しようと思った辺りで祖父が亡くなったため、それ関連で更新どころでは無くなってしまったのでご容赦を。
RO・FEZの記事を期待した人には悪いけれど、以下その時の状況ダイジェスト。
更新しようと思った辺りで祖父が亡くなったため、それ関連で更新どころでは無くなってしまったのでご容赦を。
RO・FEZの記事を期待した人には悪いけれど、以下その時の状況ダイジェスト。
たまたまパラでログインしてGD3でもうろつくかなーと思っていたら、何故かゲフェンに竜神様の姿が。
どうやら2PCで最近育ててるGXクルセの支援だった模様。
話をしていたらGD3行くかーって話になり、転生オーラ二人してGD3へ突撃。まぶしい(何
ホドレムリンに鎧を脱がされて「うざすwww」等と芝生を生やしつつ狩ること暫し。
なんつーか、転生オーラ二人のペアでは流石に温い!
内心DOPでもこないとペアじゃ温いかと思った矢先に馬の大群。
青箱でも頂きますかと抱えに向かった瞬間、馬の群れから飛び出る薄い影。
本当にDOP様きちゃったよ
とは言え流石に初期状態ではそこまで痛いことも無く、SWやAGで適度にいなしながらどうしようかと話し合ったところ、討伐する事に。
そうなると狩り装備のままじゃ心許ないので急いで対ボス装備の準備。
どうやら2PCで最近育ててるGXクルセの支援だった模様。
話をしていたらGD3行くかーって話になり、転生オーラ二人してGD3へ突撃。まぶしい(何
ホドレムリンに鎧を脱がされて「うざすwww」等と芝生を生やしつつ狩ること暫し。
なんつーか、転生オーラ二人のペアでは流石に温い!
内心DOPでもこないとペアじゃ温いかと思った矢先に馬の大群。
青箱でも頂きますかと抱えに向かった瞬間、馬の群れから飛び出る薄い影。
本当にDOP様きちゃったよ
とは言え流石に初期状態ではそこまで痛いことも無く、SWやAGで適度にいなしながらどうしようかと話し合ったところ、討伐する事に。
そうなると狩り装備のままじゃ心許ないので急いで対ボス装備の準備。
最近になって、あれこれと新装備を導入してみたり。
以下が最近仕入れた品々。
○+9ハイレベルフード

いわずもがなのハイレベルシリーズ。Flee+20・AGI+2で実質はFlee+22。
実は+9ハイレベルの入手はこれが初めてだったり…いや、コストパフォーマンス悪いし。
コストパフォーマンスの悪さを承知していてなお入手に踏み切ったのは、ひとえに剣G回避のため。
これを使うことで95%ジャストの回避を得られることに。
実際に使用してみたところ、換装前とは被弾率の体感が大分違う。
93%と95%では被弾回数の期待値が2割以上減るのだから当然か。
可能ならば+9マントで入手したかったが、フードの倍以上の値段だったため断念orz
ソロで使った感触も案外悪くなく、いい買物だったかと。
○+7グリーングリーブ

現状、元DEFでは最硬の靴であるグリーブを+7に過剰してマーターcを挿した品。
グリーブが大量売りされていたため、まとめて買ってカンカンしたところ何故か一発で出来上がる罠。
どうせならと残りを叩いた所、+7がもう一つ出来あがったり(゜∀。)
もっとも資金に余裕が無いので片方は露店で売却。
狩りでのレアにゃ恵まれないのに、こういうところでは恵まれるのな、自分。
後によっぽど資金に恵まれない限り、これが靴の最終装備になる予感。
○+7ポールドロン

最硬DEFの肩装備の+7過剰物。
前々から入手を考えていたものの、未精練物の出物すらほとんど無いため諦めかけていた品。
…が、入手したのは良いものの、そこで資金が尽きてレイドcを入手できない始末orz
これまで使ってた+6レイドマントを売り払えば…とも思ったが、そうするとBSやらが転生した後に装備できるレイド肩が当分なくなるんだよね。
同様の理由で+7マタグリーブの前に使っていたマタブーツも処分保留中。
これを超える装備となると過剰Dマントくらいしかなくなるから、完成したら相当長くお世話になる予感。
ついでに、以下で現状の装備把握も兼ねてパラで使用するだろう装備を列挙。
以下が最近仕入れた品々。
○+9ハイレベルフード
いわずもがなのハイレベルシリーズ。Flee+20・AGI+2で実質はFlee+22。
実は+9ハイレベルの入手はこれが初めてだったり…いや、コストパフォーマンス悪いし。
コストパフォーマンスの悪さを承知していてなお入手に踏み切ったのは、ひとえに剣G回避のため。
これを使うことで95%ジャストの回避を得られることに。
実際に使用してみたところ、換装前とは被弾率の体感が大分違う。
93%と95%では被弾回数の期待値が2割以上減るのだから当然か。
可能ならば+9マントで入手したかったが、フードの倍以上の値段だったため断念orz
ソロで使った感触も案外悪くなく、いい買物だったかと。
○+7グリーングリーブ
現状、元DEFでは最硬の靴であるグリーブを+7に過剰してマーターcを挿した品。
グリーブが大量売りされていたため、まとめて買ってカンカンしたところ何故か一発で出来上がる罠。
どうせならと残りを叩いた所、+7がもう一つ出来あがったり(゜∀。)
もっとも資金に余裕が無いので片方は露店で売却。
狩りでのレアにゃ恵まれないのに、こういうところでは恵まれるのな、自分。
後によっぽど資金に恵まれない限り、これが靴の最終装備になる予感。
○+7ポールドロン
最硬DEFの肩装備の+7過剰物。
前々から入手を考えていたものの、未精練物の出物すらほとんど無いため諦めかけていた品。
…が、入手したのは良いものの、そこで資金が尽きてレイドcを入手できない始末orz
これまで使ってた+6レイドマントを売り払えば…とも思ったが、そうするとBSやらが転生した後に装備できるレイド肩が当分なくなるんだよね。
同様の理由で+7マタグリーブの前に使っていたマタブーツも処分保留中。
これを超える装備となると過剰Dマントくらいしかなくなるから、完成したら相当長くお世話になる予感。
ついでに、以下で現状の装備把握も兼ねてパラで使用するだろう装備を列挙。