忍者ブログ
現在プレイしているMMOと時折思いついたことについてつらつらと駄文を載せるブログ(from2007/11/15)
[149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [139
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きっとWizardryでこの武器が登場したら、不確定名はきっとこんな名前だろうな、というタイトル。
Wizardryでこの名前のドロップが出たら心弾みますな。
鑑定して裏切られることが多いけど(・ω・)

で、そんなタイトルの対象となった『?ぶき』はこちら。

pilebanker.jpg

性能は以下
--------------------------------------------------------------------

パイルバンカー
ATK:450
重量:350
武器レベル:3
スロット:0
STRペナルティ開放値:STR150

--------------------------------------------------------------------

通常、パイルバンカーは金属製の杭を射出装置から発射して近距離の敵をぶち抜く…いわゆるロボットものに登場する武器…と言うより兵器。
スパロボのアルトアイゼンの主武装なので、その辺やったことがある方には馴染みがあるかと。
だが、ROでの扱いは『鈍器』
あれか、杭の部分を持って射出部分で殴りかかるのかそうなのか(・ω・)

スペックを見てのとおり超ATKかつ超重量。
重量はどうせメカニック専用なので大して気にならないのだけど、ATKは武器Lv3なのもあいまってそのまま使うとダメージのばらつきが酷い。
よって、MPの使用が前提のような武器となっている。

分類が鈍器と言うことは片手武器なわけでして、片手武器ならASPD強化と防御の両立が非常にしやすい。
そんなわけで野牛セットとヘルモーズキャップを組み合わせて高威力パッシブ火力を構築。



まずは慣らし運転と称して竜神様のABを拉致して名無し1へ。
なお、この時はASPD強化手段としてサラマインをすっかり忘れていたので支援混みASPDは189。
pile_in_nameless01_01.jpg

( ゚Д゚)

シミュってこのくらいのダメージが出るのは計算していたのだけど、実際に見るとパネェですな。
HP3万~5万以上の名無しのMOBがものの数秒で崩れていくのはなかなかの快感(・ω・)
群れていたとしてもHFが有るお陰で順次処理が容易。
改めてBS系の戦闘関連スキルの優秀さを実感できた次第。

そんな狩り中のひとコマをいくつか。
pile_in_nameless01_02.jpg
竜神様が初弾LAを入れてくれたラギッドに殴りかかったらたまたまクリティカル。
SSタイミングがずれたので見えにくいが、出たダメージはなんと『9524』
…クリティカルも組み合わせることが出来れば新しい道が開けそうですな。
新しいカードに一定時間クリ率UPのカードがあったけど、あれの発動率次第じゃ面白いことが出来そうか?
確率次第じゃヴァンベルクcの方がよさそうだが(・ω・)


pile_in_nameless01_03.jpg
そうそうLAにクリティカルが乗ってくれるなんてことはないので、初弾LAにパワースイングを乗せてみたSS。
スキル倍率はあまりよろしくないので素ではあまり使いでの無いスキルだけど、状況次第じゃ初撃に打ち込むのに使える程度には化けるね。
元々BaseとSTRとDEXが倍率に絡むスキルなので、真価の発揮はもっと後半なのかもしれないが。

…もっとも、秒間ダメージが必要ならメマー連打の方がずっと火力が上なのは秘密。
あくまで初手に何か打ち込む際のコストパフォーマンスにおいて、ってことで。



そして彩楓さんも巻き込んで今度は棚へ。
pile_in_thanatos07_01.jpg
竜神様と私で2PCを出して棚上層部へ進入。
属性の都合で無属性での殴りだけど、二人ともASPDとダメージがぱねぇ(・ω・)

ぱっと見じゃ私の方が与ダメージは高いけど、彩楓さんは更にルーンの補助を追加できるので、素殴りの秒間平均ダメージではこちらがやや上回る程度。
それに加えて瞬発力としてのBBやイグニッションを備えているわけで、火力としての安定性は流石。

pile_in_thanatos08_01.jpg

彩楓さん、クリティカル乱舞モードになったひとコマ。
こうなると時折3倍ダメージを出すルーンの効果もあって素殴りでの秒間ダメージも圧倒的な敗北/(^o^)\
まぁ、お互い全力出すと経費が素晴らしく悲しいことになるのは同じなんだけど(・ω・)

それでもただの二人がかりで棚MOBが蒸発する様は爽快。
流石に3次職は伊達ではなかったようである。



…とまぁ、高威力のパッシブ火力として喧伝はしたけれど、実のところダメージだけで言えば製造スキルMAXの特化達人斧の方が高いです。
ただし、パイルバンカーと特化達人斧では方向性がまったく違う。

特化達人斧は未転生時代からでも非常に高威力の武器を持てると言う利点があるが、代わりに防御性能がかなり犠牲になる。
両手斧であるため盾が持てないのは言わずもがな、HF使用時のASMBによるディレイが厄介であり、多数のMOBへの対処手段の安定性を欠く。
更に、かなりのスキルポイントを達人斧のためだけに製造スキルへ注ぎ込むことになり、スキルの完成時期の遅延または取得できないスキルが出るのには難が有る人も多いだろう。
なのでこの武器が向くのは防御を回復アイテムに頼ってでも一気にレベリングしたいBS~WS時代。

対するパイルバンカーは片手武器と言う特性とスロットが無いという特性から、メカニックにおける汎用武器の位置づけが最も近いかと。
スロットは無いものの特化達人にわずかに劣る程度の火力は出るので、特化を作らずに済む分、どこへ持ち歩いても上等なパフォーマンスを発揮できるのが強み。
なおかつ盾を併用できるので防御面でも申し分なく、野牛セットやヘルモーズを組み合わせて珍速高威力打撃が可能と、攻防ともに隙は少なめ。

ただ、当然ながらパイルバンカーならではの問題もあるわけで。

第一にMP使用がほぼ必須に近いこと。
上記の棚行きの時は流石に地デリ鎧を使えないのでMPを使わない時間も有ったのだけど、その時は3桁に近いダメージが見えることも…。
そんな感じでMPを使わないと安定性に非常に欠けてしまうのが難点。
MP使用中はSPの回復も停止するわけなので、SPの補助手段が何らかの形で必要となってしまうのである。

第二の問題は範囲火力が大幅に低下すること。
メカニックになって追加されたAxTは悪くない使い勝手なのだけど、斧装備時のみという制限がある。
なのでパイルバンカーのみだと範囲火力はCRのみとなり、場所によっては範囲火力ががた落ちする。
使うだけならそのときだけ持ち替えればいいのだが、付与が前提の場所だとそれもままならない。

そんな問題点からして、多分最も向いているのは多少HPが高くても単価の高いMOBを順に殴り倒すような場所なんだろうなぁ。
例としては狭間のモロクシリーズとかか? HFが効かないから湧いてると面倒だが。

なんにせよ遊び甲斐のある武器なので、ASPD193の開放目指してLv100目指しておきますかねぇ。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< Next : Home : Back >>
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[06/09 チミタン/マグロ]
[01/17 もぐたん]
[01/01 彩楓]
[03/10 名無し]
[02/03 雨@へたれwiz]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神薙綜弥
性別:
非公開
自己紹介:
ROはChaos鯖のみ。
ROのSNSは『神薙綜弥』で登録。
FEZはAtziluth鯖中心でプレイ中。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
*Powered by NINJA BLOG *Designed by 龍羽風磨
忍者ブログ [PR]