現在プレイしているMMOと時折思いついたことについてつらつらと駄文を載せるブログ(from2007/11/15)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
半月ほど開いたので、その間にあったことのダイジェストでも(・ω・)

基本は時計3ソロで、時折PTに誘われつつ、メカがようやくBase100の大台に。
先はまだまだ長いけど、ASPD190の上限が外れたのが大きいね。
つーてもまだ191にするのが精一杯だけど(゜∀。)
ASPDを追い求めるとなると水牛の角が欲しいよなぁ…うぬぅ。

予算の都合で精錬値は安全圏どまりです。お察しください\(^o^)/
パイルで狩りはどうにかなるんだけど、やはり狩りの幅を広げるためにも欲しいなと思って衝動買い。
斧じゃないとAxTは使えないからねぇ。
てわけで手ごろな中型MOBのアラームで試し斬り。

適当にMH探してHF一発落としてからAxTの図。
弱点属性のないアラーム相手でこのダメージってんだから、いやはや結構な火力で。
素殴りしてるとパルスが結構面倒だけど、時計3だと立ち回りで多少フォロー可能かな。
しかし、サブのはずのメカの装備がどんどん充実していくな。稼働率は高めだからいいんだがw

彩楓さんに誘われてABで魔棚9F温もり狩りへ誘われたときのひとコマ。
久しぶりの支援だったけど、案外手が覚えてくれてるもんで早々テンパることもなかったかな。
釣り蘇生もそつなく向かえたし、基本程度はこなせている…と思いたい(・ω・)
が、1セット目途中でもう一人のAB氏が鯖キャンされると言う非常事態発生/(^o^)\
釣り3人体制ながらも各自釣りの量を抑えてくれた(と思う)お陰でAB氏復帰までどうにか決壊させずに経過。
クレメンとカントのありがたみを実感したわ…。
それでも一人でキリエ連打、サンク設置、バーサク戻りへのクリア&再支援、全体基礎支援、全部回すのはさすがに骨が折れた。
回復は流石に間ができ次第とにかくコルセオorハイネス1って具合に誤魔化させてもらった、ゴメンorz
2セット目は平穏無事…でもなかったなぁ。
彩楓さんは安定して釣れていたが、もう一人のRK氏が2セット目になってから妙に転ぶ転ぶ。
JOBはともかくBaseは大して増えてなかったんじゃなかろうか…。
始終気になったのは献身。
全体通して妙に献身が切れて魔がピンチに陥る頻度が高かった。
つーか、ちょくちょく沈黙にかかってたし、原因はそれか?
気づき次第キュアはかけたが、献身は頭にうさぎ乗せるよりはキャップでも何でもいいからピアレスにして欲しいところ。
命綱に不安定要素があるのは非常によろしくない。

RGはまったりと名無し2ソロなんぞやっています(・ω・)
ただし、ちょろっとスキル構成を変えて、その際にSdCnを切った。燃費悪いし。
LA1確狩りでもしない限り、同じ盾攻撃スキルのSdPに対しての優位点って射程くらいなもの。
槍持ち替え前提だけど瞬発力ならピンポンの方が使い勝手は良いし、クールタイムの穴埋めもピンポンで隣接後にSdP2発撃っておけば十分埋まる。
要するにSdCnでないと勤まらない役割って物がなくなったわけである。
狩り自体は非常にのんびりしたもので、SdS1でATK強化後にサラマイン飲んで、ゾンスロにはSdP3発ほど織り交ぜながらエクスキャリバーで斬るのが基本。
ラギッドが邪魔な場合はロングホーンへ持ち替えてピンポン→SdP+追撃で瞬殺。
SPはSdS1の切れ間に月光剣で適当なMOBを突いて確保。
基本的に抱えるのは3匹までという、まったりと言うよりチキン狩り。
こんなだらだらした狩りでもBase時給10M/h超えるとか、奇妙な世の中になったもんである(・ω・)
突き詰めるなら、現在月光で賄っているSPをSP剤に置き換えたりとか、MHを平らげる必要があるけど、前者はともかく後者はMOBのHPからしてキャノン&ムンスラのコンボじゃ苦しい予感。
シミュってみたものの、ゾンスロに平均ダメージでコンボ3回必要とか、消費がマッハってレベルじゃないわ\(^o^)/
スキル倍率が半分程度でもOBが戻ってくればかなり変わりそうなんだが。うぬぅ。
そんな感じの取り留めのないダイジェストですた(・ω・)
基本は時計3ソロで、時折PTに誘われつつ、メカがようやくBase100の大台に。
先はまだまだ長いけど、ASPD190の上限が外れたのが大きいね。
つーてもまだ191にするのが精一杯だけど(゜∀。)
ASPDを追い求めるとなると水牛の角が欲しいよなぁ…うぬぅ。
予算の都合で精錬値は安全圏どまりです。お察しください\(^o^)/
パイルで狩りはどうにかなるんだけど、やはり狩りの幅を広げるためにも欲しいなと思って衝動買い。
斧じゃないとAxTは使えないからねぇ。
てわけで手ごろな中型MOBのアラームで試し斬り。
適当にMH探してHF一発落としてからAxTの図。
弱点属性のないアラーム相手でこのダメージってんだから、いやはや結構な火力で。
素殴りしてるとパルスが結構面倒だけど、時計3だと立ち回りで多少フォロー可能かな。
しかし、サブのはずのメカの装備がどんどん充実していくな。稼働率は高めだからいいんだがw
彩楓さんに誘われてABで魔棚9F温もり狩りへ誘われたときのひとコマ。
久しぶりの支援だったけど、案外手が覚えてくれてるもんで早々テンパることもなかったかな。
釣り蘇生もそつなく向かえたし、基本程度はこなせている…と思いたい(・ω・)
が、1セット目途中でもう一人のAB氏が鯖キャンされると言う非常事態発生/(^o^)\
釣り3人体制ながらも各自釣りの量を抑えてくれた(と思う)お陰でAB氏復帰までどうにか決壊させずに経過。
クレメンとカントのありがたみを実感したわ…。
それでも一人でキリエ連打、サンク設置、バーサク戻りへのクリア&再支援、全体基礎支援、全部回すのはさすがに骨が折れた。
回復は流石に間ができ次第とにかくコルセオorハイネス1って具合に誤魔化させてもらった、ゴメンorz
2セット目は平穏無事…でもなかったなぁ。
彩楓さんは安定して釣れていたが、もう一人のRK氏が2セット目になってから妙に転ぶ転ぶ。
JOBはともかくBaseは大して増えてなかったんじゃなかろうか…。
始終気になったのは献身。
全体通して妙に献身が切れて魔がピンチに陥る頻度が高かった。
つーか、ちょくちょく沈黙にかかってたし、原因はそれか?
気づき次第キュアはかけたが、献身は頭にうさぎ乗せるよりはキャップでも何でもいいからピアレスにして欲しいところ。
命綱に不安定要素があるのは非常によろしくない。
RGはまったりと名無し2ソロなんぞやっています(・ω・)
ただし、ちょろっとスキル構成を変えて、その際にSdCnを切った。燃費悪いし。
LA1確狩りでもしない限り、同じ盾攻撃スキルのSdPに対しての優位点って射程くらいなもの。
槍持ち替え前提だけど瞬発力ならピンポンの方が使い勝手は良いし、クールタイムの穴埋めもピンポンで隣接後にSdP2発撃っておけば十分埋まる。
要するにSdCnでないと勤まらない役割って物がなくなったわけである。
狩り自体は非常にのんびりしたもので、SdS1でATK強化後にサラマイン飲んで、ゾンスロにはSdP3発ほど織り交ぜながらエクスキャリバーで斬るのが基本。
ラギッドが邪魔な場合はロングホーンへ持ち替えてピンポン→SdP+追撃で瞬殺。
SPはSdS1の切れ間に月光剣で適当なMOBを突いて確保。
基本的に抱えるのは3匹までという、まったりと言うよりチキン狩り。
こんなだらだらした狩りでもBase時給10M/h超えるとか、奇妙な世の中になったもんである(・ω・)
突き詰めるなら、現在月光で賄っているSPをSP剤に置き換えたりとか、MHを平らげる必要があるけど、前者はともかく後者はMOBのHPからしてキャノン&ムンスラのコンボじゃ苦しい予感。
シミュってみたものの、ゾンスロに平均ダメージでコンボ3回必要とか、消費がマッハってレベルじゃないわ\(^o^)/
スキル倍率が半分程度でもOBが戻ってくればかなり変わりそうなんだが。うぬぅ。
そんな感じの取り留めのないダイジェストですた(・ω・)
PR
この記事にコメントする