現在プレイしているMMOと時折思いついたことについてつらつらと駄文を載せるブログ(from2007/11/15)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すっかり更新を忘れる始末。いつものことだけど。
その間にデワタパッチと一部武器へのMATK追加が実施されたわけですな。
それぞれいくつかは赴いたり試してみたので、その感想をば。
MATK追加
ぶっちゃけ対象になっていた武器で所持していたのは火宝剣と聖剣のみ。
それぞれちょろっと魔法を撃って試してみた。
相手のMOBは属性相性が悪くならない程度で適当なチョイス。
○+6ファイアーブランド

MATK+108が追加されたものの、INT40+9の私ではMATKペナルティをもろに食らう状態\(^o^)/
ペナルティを受けないためにはINT65は必要な模様。
純粋な宝剣型じゃないと苦しい数字ですな。
ペナルティによってダメージの下限がかなりひどいことになってるので、私のRGでは扱いきれない代物になる予感。
パラ娘のINTを伸ばしてどうなるか、かな。
○+4エクスキャリバー
エクスキャリバーにもMATK+126となったわけだが、生憎これにはASが付いていない。
なので、紅炎のツインエッジでMSをキャストしてから持ち替えて変化をチェックしてみた。
・持ち替え前

・持ち替え後

見てのとおりMATKペナルティを受けてもなおはっきり判るほどダメージ上昇。
ただ、やはり下限ダメージが酷いことになっており、持ち替え無しでのダメージを下回ることもしばしば。
少なくとも私ではヒール回復量を若干マシにする程度の使い道しかなさそう。
GXはまだ試してないけど、計算式からしてINTがないとかえって足を引っ張る結果になりそう。
それなら素直に特化に聖付与なり、不死限定だが特化紅炎ツインで撃った方がよさげ。
GXを主軸に据えたキャラなら自然とペナルティ解除はできているだろうけど、振れ幅の大きさを考えるとGX用としても使い道が出るかは微妙。
と言うか、物理ATKの影響が強い現状ではスロットがない時点で致命的ですやな。
恐らく趣味の一品という立ち位置に変化無しかと思われる(・ω・)
続きはデワタで変化のあった狩場レポをば。
その間にデワタパッチと一部武器へのMATK追加が実施されたわけですな。
それぞれいくつかは赴いたり試してみたので、その感想をば。
MATK追加
ぶっちゃけ対象になっていた武器で所持していたのは火宝剣と聖剣のみ。
それぞれちょろっと魔法を撃って試してみた。
相手のMOBは属性相性が悪くならない程度で適当なチョイス。
○+6ファイアーブランド
MATK+108が追加されたものの、INT40+9の私ではMATKペナルティをもろに食らう状態\(^o^)/
ペナルティを受けないためにはINT65は必要な模様。
純粋な宝剣型じゃないと苦しい数字ですな。
ペナルティによってダメージの下限がかなりひどいことになってるので、私のRGでは扱いきれない代物になる予感。
パラ娘のINTを伸ばしてどうなるか、かな。
○+4エクスキャリバー
エクスキャリバーにもMATK+126となったわけだが、生憎これにはASが付いていない。
なので、紅炎のツインエッジでMSをキャストしてから持ち替えて変化をチェックしてみた。
・持ち替え前
・持ち替え後
見てのとおりMATKペナルティを受けてもなおはっきり判るほどダメージ上昇。
ただ、やはり下限ダメージが酷いことになっており、持ち替え無しでのダメージを下回ることもしばしば。
少なくとも私ではヒール回復量を若干マシにする程度の使い道しかなさそう。
GXはまだ試してないけど、計算式からしてINTがないとかえって足を引っ張る結果になりそう。
それなら素直に特化に聖付与なり、不死限定だが特化紅炎ツインで撃った方がよさげ。
GXを主軸に据えたキャラなら自然とペナルティ解除はできているだろうけど、振れ幅の大きさを考えるとGX用としても使い道が出るかは微妙。
と言うか、物理ATKの影響が強い現状ではスロットがない時点で致命的ですやな。
恐らく趣味の一品という立ち位置に変化無しかと思われる(・ω・)
続きはデワタで変化のあった狩場レポをば。
配置変更
GHをはじめとしたいくつかのMAPのてこ入れ。
あんまり多くは回ってないけど、回った分の感想を書いてみる。
デワタD(イスタナ洞窟)
メカで水付与して来訪。
だが、結構高威力のFPがいたるところに敷かれていて非常に移動しにくい。
具体的には耐性なしで概ね4k程度もらうくらい。
私はハエ飛びしてAxTだからそこまで影響はなかったのだけど、徒歩索敵メインの方は注意。
で、狩ってみたのはいいが…HIT341あるのにたまにバナスパティにMissが出る。
水付与だから属性相性でのMissはないし、何が原因なんだろうか(・ω・)
別にAGIアップを使っていた気配もないし、微妙に要HITが高いのか?
でも、HIT341で100%しないとなると要HIT358とか異世界MOBクラスになるんだよなぁ…。
なお、収穫は30分狩ってエル64個、オリ原54個、オリ4個。
…エルは原石じゃなく、塊です(・ω・)
つーか、なんなんだこのドロップ率はwww
STR100&所持量10あるメカなのに、30分で50%超えるとかどんだけだw
経験値もBase/JOBともに13~14Mくらいだったはず。
バランスは良いけど、ドロップの都合で30分戻りはいくら町と近めとはいえめんどいなぁ。
マヌクフィールド03(タタチョMAP)
RGで来訪。
武器は+7中型シンブレに火コンバで付与。
戦法はいつものごとくSdS1でブーストして1匹ずつSdP織り交ぜて斬り付ける。
上記の戦法の通り、基本的にタイマン前提なのだが湧きが良すぎる/(^o^)\
ハエで飛べばタタチョが複数居ることが多くてなかなか厳しい。
95%回避を満たしているので2匹はなんとかなるものの、3匹目がくるとかなり必死。
やっぱり範囲火力が欲しいなぁ。
ドロップ自体はおやつの材料なんかが出るのもあってそこそこよし。
一部はここで狩るために使うんだが(・ω・)
ただ、月光剣でのSP補給を行うのでセージでの付与ができないのが痛い。
コンバータじゃあ経費がかさみすぎるしなぁ。
経験値はBase11.5M/h JOB7M/hほど。
片手剣RGにしては、まぁそれなりに稼げてるんじゃないかな?
レアは望めないが、趣味に走ってるんだからそこは割り切るべきか。
ソロで行ったのはこんなところ…っつーか、PTで押し込むような場所は今回対象にならんかった気がする。
装備もいくつか仕入れて行き先の開拓をしたいが、はてさて。
GHをはじめとしたいくつかのMAPのてこ入れ。
あんまり多くは回ってないけど、回った分の感想を書いてみる。
デワタD(イスタナ洞窟)
メカで水付与して来訪。
だが、結構高威力のFPがいたるところに敷かれていて非常に移動しにくい。
具体的には耐性なしで概ね4k程度もらうくらい。
私はハエ飛びしてAxTだからそこまで影響はなかったのだけど、徒歩索敵メインの方は注意。
で、狩ってみたのはいいが…HIT341あるのにたまにバナスパティにMissが出る。
水付与だから属性相性でのMissはないし、何が原因なんだろうか(・ω・)
別にAGIアップを使っていた気配もないし、微妙に要HITが高いのか?
でも、HIT341で100%しないとなると要HIT358とか異世界MOBクラスになるんだよなぁ…。
なお、収穫は30分狩ってエル64個、オリ原54個、オリ4個。
…エルは原石じゃなく、塊です(・ω・)
つーか、なんなんだこのドロップ率はwww
STR100&所持量10あるメカなのに、30分で50%超えるとかどんだけだw
経験値もBase/JOBともに13~14Mくらいだったはず。
バランスは良いけど、ドロップの都合で30分戻りはいくら町と近めとはいえめんどいなぁ。
マヌクフィールド03(タタチョMAP)
RGで来訪。
武器は+7中型シンブレに火コンバで付与。
戦法はいつものごとくSdS1でブーストして1匹ずつSdP織り交ぜて斬り付ける。
上記の戦法の通り、基本的にタイマン前提なのだが湧きが良すぎる/(^o^)\
ハエで飛べばタタチョが複数居ることが多くてなかなか厳しい。
95%回避を満たしているので2匹はなんとかなるものの、3匹目がくるとかなり必死。
やっぱり範囲火力が欲しいなぁ。
ドロップ自体はおやつの材料なんかが出るのもあってそこそこよし。
一部はここで狩るために使うんだが(・ω・)
ただ、月光剣でのSP補給を行うのでセージでの付与ができないのが痛い。
コンバータじゃあ経費がかさみすぎるしなぁ。
経験値はBase11.5M/h JOB7M/hほど。
片手剣RGにしては、まぁそれなりに稼げてるんじゃないかな?
レアは望めないが、趣味に走ってるんだからそこは割り切るべきか。
ソロで行ったのはこんなところ…っつーか、PTで押し込むような場所は今回対象にならんかった気がする。
装備もいくつか仕入れて行き先の開拓をしたいが、はてさて。
PR
この記事にコメントする