現在プレイしているMMOと時折思いついたことについてつらつらと駄文を載せるブログ(from2007/11/15)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あけましておめでとうございました(過去形
ROもFEZもぼちぼちとプレイ中。
FEZはスカウトがサブヲリ上げのためにクラスチェンジ。純両手で頑張ってみることに。
まだ大してレベルは上がってないけど、近距離での瀕死の敵への追撃が非常に楽ですね、両手は。
ステップに合わせてベヒテぶちかませば大抵はHITしてくれる。
まだ僻地でのクリ掘り&敵撃退がメインだけど、その内主戦場も体験したいところ…弾幕きつそうだけどorz
ROはアサクロが95/63になって一段落…とは言えまだまだ資金稼ぎで暗躍しそう。
そして新年早々知り合いに拉致されて誘われて生体3へ突貫。
メンバーはバランスアサクロ(私)、STR槍騎士、AGI支援Hiプリ、A-I教授(こいぬの人)の4人。
狩りの手筈はハワードとセイレンは蜘蛛糸で飛ばし、その他を狩るスタイル。
ROもFEZもぼちぼちとプレイ中。
FEZはスカウトがサブヲリ上げのためにクラスチェンジ。純両手で頑張ってみることに。
まだ大してレベルは上がってないけど、近距離での瀕死の敵への追撃が非常に楽ですね、両手は。
ステップに合わせてベヒテぶちかませば大抵はHITしてくれる。
まだ僻地でのクリ掘り&敵撃退がメインだけど、その内主戦場も体験したいところ…弾幕きつそうだけどorz
ROはアサクロが95/63になって一段落…とは言えまだまだ資金稼ぎで暗躍しそう。
そして新年早々知り合いに
メンバーはバランスアサクロ(私)、STR槍騎士、AGI支援Hiプリ、A-I教授(こいぬの人)の4人。
狩りの手筈はハワードとセイレンは蜘蛛糸で飛ばし、その他を狩るスタイル。
生体3に到着すると…何この人の数(´Д`;)
階段のほぼ全てが先客で埋まってますよ。
仕方ないのでとりあえず空いている小さめの階段にて固定開始。
…が、小さめの階段ってMOBが結構するすると上がってor下りてくるんですね。
おまけにカトリが倒しても倒しても次々即湧きしてくるわんこそば状態になったり。
他のMOBが居なければ美味しい状況なのだけどねぇ…。
お陰でカトリに対処している間にセシルがやってきて、挙句#でがっつりHP持っていかれたりで壊滅すること数度。
結果としてはBase-9%、JOB-1%ってところで。
まぁ、このレベルになるとマイナスになって痛いのはJOBの方なんで、-1%で済んだなら御の字。
それより騎士の人が完全マイナスだったんじゃないかとガクブルすることしきり(((・ω・;)))
また機会があったら誘ってくだされ。
以下、自分用の各MOBの反省点など。
・対カトリ
生憎アンフロがないので抱えられないのが最大にして致命的な問題点。
昔みたいにFD→JTの確定コンボこそないが、それでも即死の可能性を作ってしまうのはいただけない。
それと、持ち込む闇水の在庫が少なかったせいで素のSBrを撃つことがしばしば。
闇水使って撃った時とでは2000ほどダメージが違ったので、もっと持ち込んでケチらず使いたいところ。
アサダガでも持っていけば解決するんだろうけど、ここは要持ち替え練習か。
・対マガレ
これは特に問題なし。ニュマを張られると面倒だが。
+5超海東+錐+闇水のSBrで一撃10000以上のダメージ確定。LAが入れば20000↑なので、比較的早期排除が可能。
アスムかかってるとしんどいけどね('A`)
・対エレメス
クロークからの奇襲頻度がかなり高いのが恐怖。
闇ブレス入れて私が抱えれば比較的安定した感じ。最初はHiプリさんが抱えていたけど、HPの問題でSBやMAで倒れることがしばしばだったので。
殲滅の方は然程問題なく。誰が抱えておくかの問題だけだった感触。
・対セシル
一番の障害。
爆裂#なんかされた日にはプリと教授がほぼ確定で寝転がってたりともうね…orz
攻撃面でも、このメンバーだと攻撃手段から騎士が外れてしまうのが痛い。
そして階段に即湧きすると、狭さのせいで防御用のニュマでSBrも使えなくなる事態が発生する始末。
…いっそ毒ビンと地コンバタ持ち込んで、クリジュルで削り殺すのもありなんだろうか?
・対セイレン&ハワード
今回はこの両名と交戦する機会はほとんどなし。っつーか無茶ですはい。
運剣二刀でなら抱えられる目が出るんだろうか? でも盾が持てないのは辛いよなぁ。
やっぱり滅多に行かないだけあって行き届かないところが山ほど。
足繁く通うなんてことはまずないだろうけど、最低限足手纏いにならない程度の立ち回りは会得したいもので。
○おまけ

敵陣のど真ん中に突っ込むきゅあん…勇敢だけど危ないからこっち戻っておいで!
階段のほぼ全てが先客で埋まってますよ。
仕方ないのでとりあえず空いている小さめの階段にて固定開始。
…が、小さめの階段ってMOBが結構するすると上がってor下りてくるんですね。
おまけにカトリが倒しても倒しても次々即湧きしてくるわんこそば状態になったり。
他のMOBが居なければ美味しい状況なのだけどねぇ…。
お陰でカトリに対処している間にセシルがやってきて、挙句#でがっつりHP持っていかれたりで壊滅すること数度。
結果としてはBase-9%、JOB-1%ってところで。
まぁ、このレベルになるとマイナスになって痛いのはJOBの方なんで、-1%で済んだなら御の字。
それより騎士の人が完全マイナスだったんじゃないかとガクブルすることしきり(((・ω・;)))
また機会があったら誘ってくだされ。
以下、自分用の各MOBの反省点など。
・対カトリ
生憎アンフロがないので抱えられないのが最大にして致命的な問題点。
昔みたいにFD→JTの確定コンボこそないが、それでも即死の可能性を作ってしまうのはいただけない。
それと、持ち込む闇水の在庫が少なかったせいで素のSBrを撃つことがしばしば。
闇水使って撃った時とでは2000ほどダメージが違ったので、もっと持ち込んでケチらず使いたいところ。
アサダガでも持っていけば解決するんだろうけど、ここは要持ち替え練習か。
・対マガレ
これは特に問題なし。ニュマを張られると面倒だが。
+5超海東+錐+闇水のSBrで一撃10000以上のダメージ確定。LAが入れば20000↑なので、比較的早期排除が可能。
アスムかかってるとしんどいけどね('A`)
・対エレメス
クロークからの奇襲頻度がかなり高いのが恐怖。
闇ブレス入れて私が抱えれば比較的安定した感じ。最初はHiプリさんが抱えていたけど、HPの問題でSBやMAで倒れることがしばしばだったので。
殲滅の方は然程問題なく。誰が抱えておくかの問題だけだった感触。
・対セシル
一番の障害。
爆裂#なんかされた日にはプリと教授がほぼ確定で寝転がってたりともうね…orz
攻撃面でも、このメンバーだと攻撃手段から騎士が外れてしまうのが痛い。
そして階段に即湧きすると、狭さのせいで防御用のニュマでSBrも使えなくなる事態が発生する始末。
…いっそ毒ビンと地コンバタ持ち込んで、クリジュルで削り殺すのもありなんだろうか?
・対セイレン&ハワード
今回はこの両名と交戦する機会はほとんどなし。っつーか無茶ですはい。
運剣二刀でなら抱えられる目が出るんだろうか? でも盾が持てないのは辛いよなぁ。
やっぱり滅多に行かないだけあって行き届かないところが山ほど。
足繁く通うなんてことはまずないだろうけど、最低限足手纏いにならない程度の立ち回りは会得したいもので。
○おまけ
敵陣のど真ん中に突っ込むきゅあん…勇敢だけど危ないからこっち戻っておいで!
PR
この記事にコメントする